2017年05月25日 (木)
平成29年度の所属委員会が決まりました。
横浜市議会は8つの常任委員会と5つの特別委員会の計13委員会により構成されています。
議員は1常任1特別の計2委員会に所属する事になっておりまして、横山は「水道交通常任委員会」と「基地対策特別委員会」に所属し、5月17日より開始しています。
基地対策特別委員会について私は思い入れが強く、7年連続での所属になります。
3、4年での配置換えが常である市職員よりも長く居座っておりますが、引き続き接収されている市内米軍基地の返還要望活動と、返還後の跡地利用について取り組んでまいります。
さて旧深谷通信所について書きますと、先日防衛省による土壌調査(詳細調査)の結果が横浜市に報告された段階です。
フェンスの中のいわゆる囲障区域にて基準を越える値を示した部分がありました。
フェンスの外地はというと、基準値を越える値を示したのは1カ所で、地下6mの土壌ですので私は問題無いと考えます。
2017年05月11日 (木)
こんにちは横山勇太朗です。
新年度になり桜や入学式の時期を迎えたと思ったら、あっという間にゴールデンウィークも終了。
1カ月半があっと言う間に過ぎてゆきました。
通常でも忙しい年度切り替え時期なのですが、私事、地元の小学校のPTA会長をつとめる事になり、自ら多忙の環境に追い込んでしまった感じです。
私の卒業校ですので恩返しです。
さて議会の話ですが、5月12日から6月6日までの期間、平成29年第二回定例会が開催されます。
年度予算の執行が始まって日が浅いため、大きな補正予算などもなく、慣例としては期間も短く一年間で最も荒れない議会です。
しかし今回はどうなるのかわかりません。
市長選挙前の最後の議会だからです。
これも4年に一度の慣例なのですが、市長選挙に現市長ではない市長候補予定者を担ぐ政党は、この直前の議会の採決では議案否決の側に移ります。
他の候補予定者を応援するための整合性を取るためです。
各政党の議案の賛否に注目してください。
2017年04月11日 (火)
2017年03月23日 (木)
2017年03月15日 (水)
2017年02月17日 (金)
3月末まで議会です。4月より執行される29年度予算について審議をする場であり、一年間で一番忙しい議会でもあります。
2017年02月05日 (日)
2016年12月10日 (土)
2016年11月20日 (日)
2016年11月10日 (木)